デスクワークに必要な環境(机、椅子、Wifi)をご利用いただけます。
このワーキングスペースには、常時1名以上のエンジニア(プログラマ)が常駐しています。 質問やご相談を無料で受付しています(アドバイスのみとさせて頂き、作業が伴う場合はお見積のご提示となります)。 それぞれ得意分野・言語が異なりますので、まずは気軽に声をかけてみてください。 例えば、手のひらサイズのコンピュータ「Raspberry Pi」や BASICプログラミングができるマイコンボード「IchigoJam」などは、 実機を用意しているので、手ぶらで来ても体験をすることが出来ます。
CoderDojo Miyazakiなどで 紹介しているサイトでの学習用のコンピュータの購入代行を行います。手数料は1回のご注文につき1律500円です。
外国人の先生(chat host)と1つのテーブルを囲んで座り、様々なテーマについて話したり、ゲームをしたりします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
Open! | 不定期 |
ものづくり工作室を毎週日曜日にオープンしています。3Dプリンタやカッティングマシンを固定の料金で利用できます。 詳しい料金や予約の方法は、Facebookページからお問い合わせください。 当スペースの月額メンバは500円引きで利用可能です(英会話のマンスリーパスなど、会員であることを確認できるものをご提示ください)。
オープンソースに関する勉強会や作業のスペースとして無料で貸し出しをしています。 他の地域のラボや団体との交流しつつ、色んなことが出来たら良いなと考えてます。お気軽にお問い合わせください。
Stripeによるクレジットカード払いをご希望の方には、メールでお手続きをお送り致します。
特定商取引法表示
その他のお問い合わせは株式会社ランバーミルまで。 不明な点などございましたらお気軽にご相談ください。