360 Tachibana
Installing various activities..

 

360 Coworking

1コインから利用可能なドロップインの学習・作業スペースです。 学習用のガジェットも続々導入中。

360 Coworking

360 English Cafe

平日夜にフリートーク形式の英会話を開催しています。 レベルを問わずどなたでも参加頂けます。Enjoy talking!

English Cafe

FabLab Miyazaki(β)

オープンなものづくり工作室です。 必要な機材を揃え、正式開設に向けて準備中です!

Fablab

CoderDojo Miyazaki

こどもだってプログラミング!毎週日曜日、プログラミングの勉強をしたい 子ども(小学生〜高校生)にスペースを無料提供します。

CoderDojo

みやざきオープンソースラボ

オープンソースやクリエイティブ・コモンズに関わる勉強会や情報共有のスペースを無料提供します。

MOSL

Takachiho.rb

毎週木曜開催のプログラミングもくもく会。 Rubyをメインにしてますが、何でも持ち込みOK

Takachiho.rb

360 Coworking

デスクワークに必要な環境(机、椅子、Wifi)をご利用いただけます。

  • 料金: ¥500- 月額メンバは無料
  • オープン時間: 原則平日の10:00-18:00 月額メンバは24時間
  • ルールと注意事項
    • イベント等の都合でオープン時間が変則的になることがあります。詳細はお問い合わせください
    • 冷蔵庫と飲み物に関して
      • 持込制限はありません(機器等に零さないよう各自で留意はお願いします)。
      • ドロップイン(1日利用)の方は、コーヒー、お茶、または冷蔵庫のペットボトル1杯(本)無料です。
      • 月額メンバの方(または2杯目以降)は、100円で購入頂けます。
      • 水、お湯のご利用は無料です。
    • 音が出る作業はご遠慮ください(ヘッドホンやイヤホンをご準備ください)。
    • 打ち合わせ等で同伴される方(1~2名、1時間程度)は無料です。

学習サポート

このワーキングスペースには、常時1名以上のエンジニア(プログラマ)が常駐しています。 質問やご相談を無料で受付しています(アドバイスのみとさせて頂き、作業が伴う場合はお見積のご提示となります)。 それぞれ得意分野・言語が異なりますので、まずは気軽に声をかけてみてください。 例えば、手のひらサイズのコンピュータ「Raspberry Pi」や BASICプログラミングができるマイコンボード「IchigoJam」などは、 実機を用意しているので、手ぶらで来ても体験をすることが出来ます。

購入代行サービス

CoderDojo Miyazakiなどで 紹介しているサイトでの学習用のコンピュータの購入代行を行います。手数料は1回のご注文につき1律500円です。

    • お急ぎの場合、送料が加算されることがあります(通常は、複数注文を取りまとめて発注しますので不要です)。
    • 返品のルールは各購入先店舗の規約に準じますが、初期不良以外の理由の場合、手数料別途1,000円が必要です。
PCN Miyazaki オンラインストア

English Cafe

外国人の先生(chat host)と1つのテーブルを囲んで座り、様々なテーマについて話したり、ゲームをしたりします。

  • 料金: ¥1,000- (ドリンク付) (月額メンバは無料 ただしドリンク代別)
  • 開店日:
    • Beginner's Day(初級): 毎週月・金の19:30-21:00
    • 直近の開催日は 360dojo でご確認ください
    • 週末にパーティを企画することもあります!
    • ルールと注意事項
      • 日本語はなるべく禁止!!間違っても良いので英語で話してみましょう。
      • 皆が平等に話せるよう、話し過ぎているなと思ったら他の人に譲るなど、周囲への気遣いをお願いします。
      • 飲み物、食べ物等の持ち込み制限はありません。
    • For English speakers:
      • You can join any sessions for free.
      • We aim to expand the classroom. Please contact us if you are looking for a part time job as a chat host.
Open!不定期

Fablab Miyazaki β

ものづくり工作室を毎週日曜日にオープンしています。3Dプリンタやカッティングマシンを固定の料金で利用できます。 詳しい料金や予約の方法は、Facebookページからお問い合わせください。 当スペースの月額メンバは500円引きで利用可能です(英会話のマンスリーパスなど、会員であることを確認できるものをご提示ください)。

みやざきオープンソースラボ

オープンソースに関する勉強会や作業のスペースとして無料で貸し出しをしています。 他の地域のラボや団体との交流しつつ、色んなことが出来たら良いなと考えてます。お気軽にお問い合わせください。


ドロップイン

    「360 Coworking」の運用ルールに準じます(1日500円)。

月額メンバ

  • スマートロックのキーをお渡しします。24時間利用可能です。
  • 当ページで公開している主なイベント(英会話や勉強会)に無料参加できます。
    ※1 「貸切」と表示されている(他者主催の)イベントには適用されません。
  • Slackのワークスペースに参加し、プログラミングや英語に関する質問・相談をすることが出来ます。
  • 月に2回まで、他のイベントと重複しない日程や利用方法で、ご自身で主催するイベントを開催することが出来ます。 原状復帰をお願いします(大量のゴミなどはお持ち帰りください)。
  • 過剰な混雑を避けるため、数量限定販売(空きが出たら次を募集)と致します。 現在20枠で検討していますが、状況を見ながら調整します。
  • Stripeにて購読申し込みをした当日から利用可能です。 1ヶ月後に、再度同額が自動的に引き落とされ、期間が延長されます。 キャンセルは随時可能です。
  • 毎月払(荷物付)を選択頂くと、スーツケース1個程度までの容積の荷物を常設して頂くことが出来ます。 高価な物品はご遠慮ください。設置場所については都度相談して決定します(ロッカーなどがある訳ではありません)。
月額メンバ募集中です!

Stripeによるクレジットカード払いをご希望の方には、メールでお手続きをお送り致します。
特定商取引法表示

その他のお問い合わせは株式会社ランバーミルまで。 不明な点などございましたらお気軽にご相談ください。

カレンダー システム(料金) アクセス